Quantcast
Channel: あきっく(@akikconsa) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

3月2日のツイート

$
0
0

「屋内の閉鎖空間 急速拡大も」国の専門家会議見解【全文】|特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/special/c… 北海道と全国の状況について詳しく報じられてるわ。

posted at 20:03:53

RT @hiron0310: 深井くんから誕生日祝い届いた! 「良い1年をお過ごしください」のメッセージに「深井くんもやで(*´-`)」と胸を熱くするおじさんが私ですw #consadole pic.twitter.com/2jqHqac1UF

posted at 19:55:04

@count_of_nerima ですよね( ´艸`)

posted at 16:26:48

RT @24h_f_p: 政府からキャンセル料ぶん取りに行くなら組んだ方がいいだろうし、音楽業界とか他業界もそうなっていくのかな

posted at 16:24:41

RT @hanamomoact: どっちが怖いという話ではなく、数字見たらインフルエンザの方がすさまじいけど、今まで電車の中でマスク無しで咳をしてる人見て非常通報ボタン押したというニュースは聞いたことないし、買い占めも起こらなかった。その違いは何かなと。新しくなくなって報道も違う所いったらまた社会は鈍化するのかな

posted at 16:24:03

RT @hanamomoact: 日本国内インフルエンザ患者数が昨シーズン1108万人比べて400万人減というニュースに、てかそんなに感染者いたの?!とびっくりしたら、去年一月だけで1700人近くインフルエンザで亡くなっているという数字。社会の混乱起こしてるのは、病気そのものより、新しいものへの不安と報道の偏りなんだなと。

posted at 16:24:00

Jリーグ側からの働きかけなのね。 twitter.com/gekisaka/statu…

posted at 16:22:59

RT @gekisaka: Jリーグとプロ野球が“異例”のタッグ! 村井チェアマンの提案で「新型コロナ対策会議」が発足 web.gekisaka.jp/news/detail/?2… #gekisaka #jleague pic.twitter.com/4Ag5XAfiLB

posted at 16:21:02

@count_of_nerima そしてその村井さんを説得した言いだしっぺはノノ。 だってドームだけ無観客試合で日程変更なしだなんてあり得ないから仕方ないよねー。

posted at 16:20:29

JリーグとNPBが合同会見 コロナ対策会議を設立 - サッカー : 日刊スポーツ この記者会見の背景ね。 なるほど。 >RT www.nikkansports.com/soccer/news/20…

posted at 16:16:55

RT @24h_f_p: NPBとJリーグのロゴが横並びになったのって、名実ともに箔が並んだ(事を示す事象)って意味で後々結構効いてくる気がする。競争地位でいうチャレンジャーだったJリーグが、リーダーと同格にまで並んだ的な。

posted at 16:15:59

RT @_cafeoka_: 3月はラムレーズンのパフェです。 昨年のままのレシピでと考えてたのですがもっと美味しくなりました^ ^ 食材を1つ足すだけで、順番を1つ入れ替えるだけで美味しくなる。 試作していて改めてパフェの面白さに気付かされました。 昨年食べてる方も、初めての方もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/QxvFWJahjs

posted at 13:01:26

これは聴きたい!! twitter.com/sankakuyama762…

posted at 12:59:05

RT @EG_spy: 【エル・ゴラッソ読者参加企画】 3月6、7日(金、土)発売号にて、 スタジアムグルメ🍖特集を実施いたします🍺🍺🍻 そこで!Jリーグを愛するファン・サポーターの皆さまに 本紙掲載用スタグルに関するアンケートを募ります!! 気軽にぜひお答えください🍛 締切:3/4 12時 forms.gle/fbZz2Mn7XGteXr…

posted at 12:58:21

RT @tecotecopun: @gulmpixy 業者の人が言ってましたが、トイレ詰りならともかく下水詰まりでそこがマンションだったらマジで詰むみたいです。めちゃくちゃ大掛かりな機械を使う羽目になり低層階は迷惑し金額もかなりかかるとの事・・・そして近年詰まりの原因がコレの家めっちゃ多いとの事・・・

posted at 12:57:07

RT @gulmpixy: 謎のトイレットペーパー品薄危機に乗じてCOSTCOが嬉々として売り込んでる「バスティッシュ」は通常のトイレットペーパーより格段に分厚い為に普段のノリでしりを拭くと十中八九詰まらせるぞ!! 近々日本史上トップレベルで家庭のトイレが詰まる「第一次便所危機」が発生するのは確実だ!! pic.twitter.com/s4f3hriVkT

posted at 12:57:04

新型コロナ対策会議を立ち上げ NPBとJリーグが連携 | 2020/3/2 - 共同通信 this.kiji.is/60703849812739…

posted at 12:46:16

@count_of_nerima @ma5oto 東日本大震災後もトイレットペーパーが品薄になって、買い置きが切れてた我が家は残り1.5ロールの状態でその状況に突入し、非常に困ったのを思い出しました。あの時も入荷するたび午前中には売り切れてしまうらしく仕事終わってからでは買えなかったんですよね。最後は同僚に1ロール恵んでもらったw

posted at 10:43:59

@d_koba0114 夢実のプレー見に行きたいですね。きっとみんなでたくさん見に行った方が大活躍してくれると思いますし( ´艸`)

posted at 09:49:29

ツイッターには向かない長文になってしまった。 それこそnoteにすべきかしら。 (ノ∀`)タハー

posted at 09:40:21

結局その後の帰趨はくろかわさんが書いてくれたとおりだったのだけど。でも夢実がとってもとってもサッカーが好きで、ボールが好きで、文字通りのサッカー小僧なのは疑いがないので、ここまで追い込まれたら逆に本気で真剣に取り組んでくれるんじゃないかと期待してる。ピンチはチャンス。がんばれ夢実

posted at 09:40:20

プロ選手として生き抜いていくには人が見てても見てなくてもコツコツと努力できる才能が重要と思い、夢実はそんな世界でちゃんと生き抜いていけるだろうかと心配する気持ちもあった。でも「その場になればできる」ところも何度も見てきたので、なんとかやっていってくれるだろうと期待した。

posted at 09:40:20

疲れてくるとそこで追いつけばチャンスになる!ってとこで絡めない。身体を張ってピンチを防ぐ粘り強さも物足りない。観客に近いサイドだと夢実の素晴らしいボール扱いに沸く観客の反応に呼応するように次々と素晴らしいプレーを見せてくれるのに観客から遠いサイドに移るとやる気が減ったように見える

posted at 09:40:20

例えば3年間通してスタメンフル出場が当たり前だったゴメスとは違っていたよね。 もしかするとそれは体力の問題だったのかもしれない。でもずっと夢実を見てきて魅せられ期待している私たちサポとしては、夢実が時折見せるムラは気持ちの問題もあるんじゃないかと思ってた。

posted at 09:40:19

U-18に上がってからも、1年生の最初からAチームのレギュラーだったし、だから長期間試合に絡めない時期はなかったというのも頷ける。 でもね、そのままさらにチームの中心となるべき2年生3年生の頃、夢実はスタメンじゃなくてベンチに控えることも珍しくなくなってた。途中出場して活躍はするのだけど

posted at 09:40:19

年代別代表の常連で、代表のチームメイトも「俺らの中で一番上手いのは夢実」と一目置くほどだったという噂も聞いた。明るいキャラで人懐こくて物怖じせず、注目されるのが大好きで、観客が夢実のプレーに沸くと張り切ってさらに素敵なプレーを見せてくれた。

posted at 09:40:19

私が初めて夢実を見たU-15の頃、夢実はまさに光り輝くチームの中心だった。2年生ながら3年生に混じってスタメン張ってザ・10番(2年生の頃は10番じゃなかったけどw)なテクニックとアイディアでチームの攻撃を牽引していた。3年生になると10番を背負いチームは「夢実のチーム」とでもいうような印象で。

posted at 09:40:18

くろかわさんのnoteで夢実はトップでは「長期間試合に絡めない事がそれまでのキャリアで無かったので、壁に当たった後の心の持ち方が分からなくなり、自信を失っていた」とコメントしてる。 夢実は気づいていなかったかな。夢実はユースのときに既に試合に出れなくなっていくのを経験してるよね。

posted at 09:40:18

途絶えてしまってそのまま放置したっきりなのは悔やんでる。Jユースで優勝したときの観戦記を書いてないことも。なので今思い出せることも断片的な思い出にすぎないのだけど。

posted at 09:40:18

『絶対に這い上がる』神田夢実|くろかわひろと @kurohiro10 #note note.com/harukuro/n/n1a… くろかわさんのnoteの夢実の記事を読んで昔のことをいろいろ思い出していた。夢実がトップに昇格したときの紹介記事は同期6人を背番号順(ユースの)で書いていって10番だった夢実の番に行き着く前に途絶えて

posted at 09:40:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

Trending Articles