Quantcast
Channel: あきっく(@akikconsa) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

8月27日のツイート

$
0
0

RT @hassy_123: 昨日もRTしたんだけど名古屋サポみぎさん(@migiright8)の札幌に対する分析眼が良い意味でヤバい。次に勝てる自信がないので、ここは一つ白い恋人とサッポロクラシックの詰め合わせを大至急発送しますので勝ち点3で手を打って頂きたい。 twitter.com/migiright8/sta…

posted at 17:29:45

RT @migiright8: 点を奪うために誰を軸にし、ゴールから逆算して考えていくか。ここのキーになる選手がまだはっきりしていないので、結果的に誰と誰をどう組み合わせ、チームとしてどう振る舞うかを試行錯誤している。本来噛み合えば強いチームだけれど、今回ばかりは巡り合わせが良いので、叩けるものなら叩きたい。

posted at 17:29:05

RT @migiright8: おわた(・ω・`) 正直、中二日でしかもこれほど試行錯誤してる札幌とこのタイミングで戦えるのは本来ラッキーと捉えるべき。札幌とすれば、高い位置で奪って攻撃を仕掛けたい意図はあるはず。そのために機動力>得点力で組むか、得点力>機動力で組むか。どうにもトレードオフな関係なのが悩ましい。

posted at 17:29:03

RT @migiright8: ほんとマリノスの松田くんはセレッソの坂元みたいなドリブラーじゃないか。これだけ出来ればそりゃ戻すな( ´;゚;∀;゚;)よくその判断したなフロントの方々。。

posted at 17:28:55

RT @ta_ku0618: この前までJ3相模原でプレーしてた19歳の選手がJ1マリノスに戻ってスタートからいいプレーができる。 チームとしての差はJ1とJ3ではあっても個人をみたらここまでやれたりもする。サッカーっておもしろいな。

posted at 17:27:20

ウリちゃん…(*´艸`*) >RT

posted at 17:25:11

RT @UHBconsalabo: 家族と離れて日本にいる選手達にとって #鈴木ウリセス 通訳=ウリさんの存在も大きいでしょうね。代表質問してくれたHBC世永アナに手を振り「ナイスインタビュー!」とアピールしていたウリさん、きょうも通訳ありがとうございました😎 twitter.com/uhbconsalabo/s…

posted at 17:24:43

RT @jaybothroyd: 私の健康について私に連絡してくれた皆さんに感謝します。 ミシャ、クラブ、ハリーと話した後、気分がだいぶ良くなりました。沢山話したら少しすっきりになりました。8か月間一人でいるのは大変ですけどやっぱり札幌はサッカークラブだけではなく、家族です。 pic.twitter.com/2lNM6aD0fB

posted at 13:13:32

RT @kurohiro10: 個人的に昨日一番気になったのが、まさにココ。 チームに少し歪みが出ているように見ていて感じてしまった。 リスペクト下で、お互いの主張をガンガン言い合って、方向性を明確にしていくのは全然悪い事でないと思うので、溜め込まないでトコトンやって欲しい気はする。 そこからまたチーム一丸で! twitter.com/uhbconsalabo/s…

posted at 12:14:35

RT @naochi1966: 【札幌】アウェー横浜M戦9戦全敗…ペトロヴィッチ監督「私が札幌に来た中で一番ひどい前半だった」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200… そうだね( ´Д` ) でも、自分が札幌の試合を見てきた中で一番ひどい試合ではなかったので、まだ大丈夫

posted at 10:27:37

RT @milnii_san: (まじで、Twitterさん本気でURL付き投稿をフォロワーのタイムラインに載せない仕様になってきた)(まぁ、告知したければ正規の広告かけようね。ってことですね)(了解しました)

posted at 10:26:09

RT @gorou_chang: 今の時代、見出しに誤字があったり、内容におかしな突っ込み所がある記事のほうが拡散されて数字が伸びるなんてこともあります(笑)。だから、できれば読者の皆さんも「この記事が酷い!」という拡散より、「この記事良かったよ!」ということに注力して貰えば、より良い記事が増えるのではないかと。

posted at 10:22:36

RT @gorou_chang: www.soccer-king.jp/news/japan/jl/… 色んな選手の言葉もそうなんだけど、さらっと挿入される最後のYo-Yoテストの下りとか、継続して取材している平柳麻衣記者だからこそ出せる味のある記事。色々な時代背景もあって、この手の継続的な取材記事は読めなくなってきてるんだけれど、俺はもっと読みたいと思う(笑)

posted at 10:22:33

@0FlzJ3VuEK05ooQ 私もイコールだと思ってました。 違うんですか?Σ(゚д゚|||)

posted at 07:25:56

RT @gekisaka: ペトロヴィッチ監督「札幌に来てから一番ひどい前半だった」 web.gekisaka.jp/news/detail/?3… #gekisaka #jleague pic.twitter.com/QFudD3pZA2

posted at 05:46:18

RT @takagikiyoka: 今シーズン初 ミシャ監督の飴!とても嬉しい☺︎ ミシャ監督に以前、私がフリーランスか聞かれて 「そうです。だからいつまでこの仕事できるかわからないです笑」って言ったら 「それは自分も同じだ!笑」と。 そらから1年。 今日の私への第一声は 「私はまだ仕事してるよ笑」でした。 素敵だなー pic.twitter.com/ggWMTpQbiL

posted at 05:44:30

RT @migiright8: 攻守に荒野がチームを引っ張るところ、今季から田中という大型新人が加入したのはロマンあるなあと羨ましい。札幌はひとつ噛みあいだすと強いだろうし、いまはそのバランスというか、最適解みたいなものを見つけだそうとしてる印象を受けますね(・ω・`)

posted at 02:59:22

RT @migiright8: まずは前から奪いに行きたいってことで軽量級からスタートするのかなと思うのだけど、結果的にリードされ追う展開で重量級にシフトすると、今度はチームのバランスが微妙に変わってくるので難しいところ。たしかにブロックで堅く守るチームではないから、本来は相手コートで勝負したいよね。

posted at 02:59:19

RT @migiright8: 札幌の前線は、軽量級で組むと機動力こそ上がれど得点の香りを失うし(ほんとの0トップ化してしまう)、一方で重量級で組むと得点の香りはプンプンするのに機動力は失ってしまう。ミシャがやりたいことは伝わるし、であればやはり先制点が欲しいですね。追いかける展開は毎度厳しい。

posted at 02:59:15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

Trending Articles