Quantcast
Channel: あきっく(@akikconsa) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

9月21日のツイート

$
0
0

RT @consaofficial: サッポロクラシック、EZOCAコンサドーレ応援缶が新発売!1缶お買上毎1円がコンサドーレ札幌に。さらに、コンサドーレEZOCAをお会計時にご利用頂くと、プラス1円が支援されます♩キャンペーンも実施中! #consadole pic.twitter.com/dvf1bjPXKh

posted at 21:36:38

@domodomo12 ねー。ほんとねー。

posted at 21:36:10

@hitomi5310 懐かしい( ´艸`)

posted at 20:44:04

@katsuanii @aya_shorty @mercyS580217 しかもたごまるのは大抵、紐じゃなくて中の長袖シャツの袖だよねw

posted at 20:31:15

@katsuanii @aya_shorty @mercyS580217 ぼっこ手袋の紐が袖の中でたごまるんだよね。あずましくないよね。

posted at 20:29:31

【U-18プレミアリーグ】青森山田が2年生コンビの活躍で大宮ユースを撃破! 首位固めに成功!! | サッカーダイジェストWeb www.soccerdigestweb.com/news/detail/id… かけるくん!!! こんな大活躍だったんだ!! *\(^o^)/*

posted at 19:06:14

RT @consaofficial: ◎9/21ブロックリーグ結果◎ vs 札幌創成高校A (合計3-1) 得点者:岩田佑成、藤村怜、佐藤大樹 1位返り咲きは叶わなかったものの、2位でシーズンを終えました!でもここは通過点。目指すはプリンス昇格です! #三度目の正直 pic.twitter.com/P9fMT6bgOD

posted at 16:40:09

懐かしくって涙でるぅ〜。 クラブ史上初めて、ユースの選手がトップの公式戦に出た試合だったねえ。二人ともゴール決めたんだよねえ。 twitter.com/me_gu_tan/stat…

posted at 16:39:24

@fujikon331 そっちも鮮度落ちないうちに計画的に消化しなければならないもんねー。( ´艸`)

posted at 16:29:37

@fujikon331 仕方ないから映画に合わせてもう1本開けなきゃねー( ´艸`)

posted at 16:27:49

立樹いないと思ったら、トップに参加してたのかー。(・∀・) twitter.com/hitomi5310/sta…

posted at 16:26:07

写真撮らなかったけど、売り場の棚のエゾカ缶があったところが奥まで空いてるの。その横に並んでる通常のクラシックの500缶や他の銘柄のはあるのに。 エゾカ缶を狙い撃ちで買おうと思う人がかなりの数いるってことだよね。

posted at 16:20:06

RT @Yu_chan_loves: 丸井今井南館5F、ファイターズとコンサ公式グッズ売場にきました!現在10月8日、予約先行発売のジンギスカンのギスくん、カンくんのぬいぐるみキーチェーンを予約してきました! 一般発売は10日からです!かわいいの♡ #羊飼いしゃん pic.twitter.com/0TolQ2wDWN

posted at 16:15:45

札幌大谷Bチーム、高円宮杯U-18サッカーリーグ札幌ブロックリーグ1部での優勝おめでとう。コンサドーレU-18Bはあと一歩で届かなかったね。 来年こそ!と言いたいけど来年以降はプリンスリーグで戦うからブロックリーグで優勝することはとうとうできなかったね。 …と言いたい(・∀・)

posted at 15:49:39

すごいわ。サツドラ八軒店のクラシックエゾカ缶、もうなくなってる。

posted at 14:33:26

RT @mercyS580217: @akikconsa その時カメラはとらえた pic.twitter.com/xDXDagBWI0

posted at 14:32:09

48分、試合終了。3-1

posted at 13:21:22

43分、理久にかわって心之助 pic.twitter.com/SSUmLguACB

posted at 13:20:57

37分、ふじれんにかわって璃空 pic.twitter.com/eDQuCCqnqD

posted at 13:11:07

32分、大樹にかわって紗京 pic.twitter.com/qcdkqDmaWT

posted at 13:07:26

24分、いわこうに代わって大くん pic.twitter.com/Fw9YLsnd7r

posted at 12:59:03

19分、大樹ゴール。 ふじれんのサイドチェンジのぴったりパスを受けて、右サイドから左足を一閃。素晴らしいシュートをゴールに突き刺した!

posted at 12:54:04

スズキさんが「雄太と聖也が相合い傘」と教えてくれたので、撮ってとリクエスト(*´艸`*)

posted at 12:42:53

後半交代なし pic.twitter.com/aSrIUL5GIy

posted at 12:35:22

Aチームのメンバーが前半が終わりそうという時間帯にぞろぞろベンチの方へ戻っていったと思ったら。 ハーフタイムに引き上げてきたメンバーに水を渡したり、ハーフタイムの練習のボール拾いをしたり。 試合開始前の円陣も全員で組んでたし、今日はみんなで戦うモードなのね。

posted at 12:20:36

46分、前半終了。2-1

posted at 12:16:55

31分、ふじれんゴール。2-1 大樹のシュートが右ポストに弾かれて、こぼれをいったん左に展開して、左からふじれんがシュート。

posted at 12:03:59

22分、失点。1-1 うまく交わされた

posted at 11:55:12

17分、佑成ゴール。1-0 蚊との戦いで虫除けを塗るのに必死で、よく見てなかった。

posted at 11:50:16

控えにいるのは、まえれん、琢也、誠、石岡、紗京、大、璃空、心之助 あと、昨日プレミアに出ていたメンバーもいて、ネット越しに見ています。

posted at 11:43:44

札幌ブロックリーグ第14節 札幌U-18Bvs札幌創成高校A コンサスタメン pic.twitter.com/5e871HIw0f

posted at 11:37:31

RT @consaofficial: 浦河合宿ではJRA日高育成牧場にて、なんと馬の調教用の1000m屋内坂路馬場でトレーニングをさせて頂きました! #リラ #consadole #浦河町 pic.twitter.com/JvQEkuAEzt

posted at 11:02:20

RT @chibi_marinos: ゆっきがこんなちゃんとした文章を書けるなんて…(ノД`) sss-sports.org/staffdiary.php…

posted at 10:57:37

RT @consaofficial: 今節の結果を受け、札幌U-15は最終節を前にカブスリーグの優勝を決め、これにより高円宮杯の北海道代表権を獲得しました! …が、結果にも内容にも満足できなかった選手たちはしょんぼりムード|ω・`) 最終節はすっきり勝とう★ #U15 pic.twitter.com/7N6jGhaWqr

posted at 10:54:00

RT @wataraseconsa: あと、昨日のことで書き忘れてた。闘魂ダンマクとユースダンマク張るときに初めてナスカンを使ってみた。雁来みたいなネットに張り付けるときは簡単でいいですね。キャンドゥで2個100円でした。宮の沢に張る時の正解は未だ見つからずです。 pic.twitter.com/I4Udr9man6

posted at 08:59:20

RT @mercyS580217: 昨日の試合内容とは全く関係ないのですが、SSAP天然芝のPAのちょっと外側にキノコが生えておりました。 pic.twitter.com/HFBjnTF8Da

posted at 08:58:54

うお!!!知らなかったわ! twitter.com/mercys580217/s…

posted at 08:53:26

その前にJユース!今年はトーナメントで勝手が違うかもだけど、これで勢いつくように勝ち上がっていけたら最高だね! 気持ちにも自信持てるしね。 新しい選手が台頭してくるかもー?( ´艸`)

posted at 08:25:56

再開まではしばらく間があいて、流れとか勢いとかはオールリセットになるかもしれず、先はまったく読めない気がするけど、チーム全員でしっかり考えて臨んでくれると思うので、それを信じて最後の3連戦を待ちたいと思います。

posted at 08:24:21

などと思いつつ、でも振り返れば東京との試合って、昔から毎回あんな感じになってしまうよなあとも思うので、やっぱりチームカラーとか相性とかもあるのかしらねえ。 相性といえば、流経とのアウェイの試合はほんと嫌だけど、次は運命を左右する直接対決。そんなこと言ってられず絶対に勝たなきゃ。

posted at 08:18:25

体力勝負でも分が悪かった感じです。あとから振り返ってみて、勝つならどっち?と聞かれたら客観的にはまあ東京だとは思うけど、それでも0-1でもよかったよね(^_^;) もしかしてうちがチャンスでうまく決めて、それで元気が出てその後の体を張った守備と運を味方につければ勝ちもありえたかも

posted at 08:14:52

相手選手が正面にいないときでも、ボールを受けてトラップした瞬間や、ワンタッチでパスを出したまさにその時に、東京の選手がくいっと足を伸ばしてボールに触り、体を前にいれてコントロールして自分のものにしてしまう。うまかったなあ。そして選手間の距離がいいのと運動量が多いのが最後まで落ちず

posted at 08:10:35

東京は、相手選手の間に入ってパスコースを切る、パスをカットするより、相手選手の触ったボールを次の瞬間にかっさらうような、イメージでいうと伊達公子のライジングショットのような、ボールの奪い方が印象的だった。うちは前にボールを蹴るときは距離を詰めている相手ゴールへに当てて跳ね返り、

posted at 08:06:38

このままだとよくて0-0の引き分け。けど守備はもたないかもしれないし、どうするかなあと思ってたら、後半はいつものバランスに戻して、それでかなり自分たちもボール回して相手ゴールへ迫っていけるようになった。あと少し!の惜しいチャンスも作りかけてたんだよね。ピンチもあったけど。

posted at 07:59:53

前期のアウェイでの試合のときに、あまりに手も足も出ずに「やられた感」が強い結果になってしまったので、選手たちはどうしてもそれを意識して、知らず知らず構えてしまう気持ちになっちゃうのかあと思いながら見てた。でも前半はそれで守りきったもんね。 自分たちでチャンス作るとこまではいけず、

posted at 07:56:58

哲太は2〜3試合前のころは、味方に対する具体的な指示の声がわかりやすく出るようになったなあと感じてたのに、昨日の試合はなんかハラハラしたわ。雁来の強風でスタンドには聞こえなかっただけならいいけど。 でも東京のGKくんや他の選手たちの声は聞こえてたしなあ…。

posted at 07:52:29

自分でツイートする前に、わたさんが言ってくれたことをそっくりRTするw だって全部同感なんだもの( ´艸`)

posted at 07:49:09

RT @wataraseconsa: あと、失礼覚悟で。FC東京ユースサポさん、スネアもうちょっとメンテされたほうが。緩んでるのか、叩いた時の音が「だいじょうぶだぁ教」のあれと同じ感じになって、ほんと気になりました。 pic.twitter.com/tomQzJwh0X

posted at 07:47:36

RT @wataraseconsa: まぁ、ここ数試合の大事さは選手達のほうが十分に分かってるだろうし、残留争いの直接対決だけってことは自分達が勝てばOKというわかりやすいシチュエーションなのはありがたいはず。アウェイには行けませんが、現地に行かれる方どうか後押しお願いします。

posted at 07:47:27

RT @wataraseconsa: それと、これは札幌ユースが長らく抱えた課題なんだろうけど、GK三森くんはじめコーチングの声が聞こえないのが…。それがあればFC東京の高い位置でのボール奪取も少しはいなせたんじゃないかなぁと。せめて、ハイボールをキャッチするときの「キーパー!」の声だけでも聞かせてほしい。

posted at 07:47:24


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

Trending Articles