Quantcast
Channel: あきっく(@akikconsa) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

10月5日のツイート

$
0
0

RT @YoshinagaSquare: 県内の情報満載のタウン情報トライアングルに好評連載中の[Inside RENOFA]。10月号に登場するのはDF6前選手! へー試合前にはそんなことを…。というネタがいっぱい! 県内サンドイッチ情報満載のトライアングル10月号は書店コンビニにて380円で絶賛販売中! pic.twitter.com/Y8opb5sExg

posted at 12:27:53

@aya_erizodemar (実はね、見に行くのは少年男子がメインなので、成年男子は少年男子が負けてしまったゆえの空き時間活用でしたの(ノω`*))

posted at 12:22:08

RT @dolekun: コンサ土農園で選手、サポーターのみんなと収穫☆お芋おいしかったな〜♪ #梟の彼氏とお芋デートなうに使っていいよ #JAグループ北海道 #くるるの杜 #コンサ土農園 pic.twitter.com/MKJuTn9nD8

posted at 09:35:19

RT @dokeiba: 【 #コンサドーレ札幌 DAY!】 本日の門別競馬場は「北海道コンサドーレ札幌DAY」! きょう1日、コンサドーレに因んだ競走名が付けられています♪ 野々村芳和社長も来場!→www.hokkaidokeiba.net/topics/main.ph… #keiba #nar_keiba #doeikeiba pic.twitter.com/GDjCK4fq0n

posted at 09:33:14

@tamachandole そうかもしれませんねえ。経験豊富な選手ですもんねえ。(ノ∀`)タハー

posted at 09:10:05

成年男子の試合の北条スポーツセンター球技場は、アップ中も試合中もピッチに出入りするときも、選手みんなごちゃごちゃその辺を至近距離で歩いていて、選手にサインもらったり写真撮らせてもらいたいファンにとってはパラダイスな空間でしたわ。もしかして初日からコンササポとばれてたのかしら。

posted at 09:08:46

「私たちコンササポなんですけど」と話しかけたら、岡山さんはすでにわかってる風だった。なして?なしてわかった?? 純貴と話していたから? 岡山さんのいる奈良県との試合なのに純貴の方ばかり応援してると思われてたみたい(笑)。 やはり私が着ていた赤い合羽のエンブレムが見えた?w

posted at 08:57:14

【国体思い出しエピソード】奈良県チームにいる岡山さんは、コンササポとしてもちろん親しみあるけど、ユース出身の選手とは違ってあちらは私のことを知らないからアップしてるとこや試合中の様子を一方的にガン見するだけでお話ししてなかったの。でも準々決勝の試合後引き揚げてきた岡山さんに私たち

posted at 08:51:37

ビブスにも、北海道代表ユニのアディダスではなく、kappaのマークがついてる。で、ビブスの色がね、1stユニフォームの色とほぼ同じなの(笑)。それビブス着ている意味ある?( ´艸`)って聞きたくなるくらい。審判はよく許してくれたねー。写真つきでツイートするつもりで写真整理まだだわ

posted at 08:46:04

【国体思い出しエピソード】選抜チームで臨んだこれまでと違い、今年はコンサドーレアカデミーの高1中3の選手で構成されるコンサ単体チームで北海道代表として臨んだ少年男子。試合のユニフォームこそ北海道代表のものだけど練習着や持ち物などそこここにコンサが垣間見える。試合で選手が身につける

posted at 08:40:22

J1残留争い、今年のボーダーは?8勝と考えると新潟、大宮、甲府は。 number.bunshun.jp/articles/-/829… #numberweb #Jリーグ @numberwebさんから ギリギリの戦いが続く生きてる喜び(*'▽'*)

posted at 08:33:14

アヤちゃんの持ち物なのに何も言わず名前抹消してまるで「俺以外は見るな」と言うかのような王様ぶりは、さすがストライカー気質と思ったわ。そして「優勝します」と宣言どおりの有言実行ぶり。素敵な王様だわー。 ぐりーっと消された線も14のサインもいい記念になったねー、アヤちゃん( ´艸`)

posted at 08:24:36

純貴さんは、背番号が14になったいきさつをそんな風に話しながら、アヤちゃんがサインもらうために差し出した大会プログラムの14番の選手の名前をいきなりマジックでぐいーと線を引いて消してwその横に横野純貴と書き加えて、そして余白にサインをしてFW14と加えてくれたのでした。

posted at 08:19:02

純貴は14番という番号はお気に召さなかったらしく「最後だったのでこの番号しかなくて」と言ってました。どうやらもっとストライカーらしい番号がお好きなようです。となるとやはり9番?イナコウが「『こいついつでもシュートしか考えてないだろ』と思われがちな番号」だと評する9番?( ´艸`)

posted at 08:15:33

【国体思い出しエピソード】成年男子の試合は日月火水だけどラインメールは週末にリーグ戦があるのでメンバーをいくらか温存して青森に残したようなのね。純貴のメンバー入りも他の選手の都合で一番最後に決まったらしい。なので大会プログラムの青森県の名簿には純貴の名前はなかったの。(続く

posted at 08:11:40

奈良くんがA代表になったら…。想像しただけで興奮するわ(*゚∀゚)=3 >RTs (ところで「身長は180ってなってるけど」の意味は?( ´艸`))

posted at 05:45:25

RT @y_kawaji: ルヴァンの仙台戦は大きな反省が残るような内容と結果だった様で、自分の得点で挽回した分もあるけど、まだまだJで学べることがあるということでしょう。11月はさすがにどうかな、でもE-1(東アジア)では入ってくることを期待してます。そのためのは継続ですよ継続!

posted at 05:41:38

RT @y_kawaji: それで先日の川崎×C大阪でもJでは身長も身体能力も抜群の杉本健勇選手に普通に競り勝っていたし、エアジョーダンみたいなジャンプでクリアしていたので、やはりすごいと。大きな怪我とかあったけど、やはり代表に入るべき逸材だと改めて思い、その足で豊田に来て今日にいたるのですが、続く

posted at 05:41:31

RT @y_kawaji: 奈良竜樹選手を最初に観たのはJヴィレッジだったな。まだ四方田監督が率いてた当時のs札幌U-18。なんだこの跳躍力は!というファーストインプレッション。久保竜彦以来の衝撃だった。今でも身長は180となってるけど、タイミング合えば相手が190でも余裕で勝てるでしょっていう次元。続く

posted at 05:41:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3095

Trending Articles